柴犬りんと初めての犬生活

柴犬りんの成長日記

犬のご飯


f:id:sibawan_rin:20181011101012j:plain


犬を飼う前は犬のご飯はドッグフードが当たり前だと思ってた。


栄養を考えたドッグフードが最善で、昔の犬みたいにご飯にお味噌をかけた犬のご飯は良くないとさえ思っていたのだ。

その考えを根底からくつがえしたのが、りんを、迎えた犬舎のブリーダーさんだった。

りんの犬舎は柴犬専門で、ブリーダーさんは日本犬保存会の会員さん。

柴犬を品評会に出し、賞を取る程の柴犬の専門家。

ブリーダーさんの柴犬への想いは深く、初めての犬舎見学時に熱心に柴犬の飼い方をお話してくれた。

中でも感動的だったのは犬の食事について。

犬舎ではドッグフードは与えず、手作りのフードを与えていた。

フードの内容は、肉と野菜をを煮込んだものにおからを加え、カルシウム補給に卵の殻と煮干をミルで粉状にしたものを加える。

乾燥おからを入れて一晩置いた水分の加減は、ゆるめのシチューくらい。

割りと水っぽい印象だ。

ブリーダーさんいわく、見た目よりも栄養満点!とのこと。

そこに、少量のドッグフード。
これは、万が一の非常時にドッグフードも食べられるようにするため。

なるほど、非常時でも犬がご飯に困らないようにするための配慮なのか。

何故、そこまでして手作りにこだわるのか?

それは、ドッグフードの実態を知っているからだと言っていた。

全てのフードがそうとも限らないし、良い商品もあるとは思うけれど、どんな材料を使い、どのように、どんな衛生状態で作られるのか。

ブリーダーさんの話しは信じたくないような光景。

また、食品添加物も市販のフードには多い。そうだよね、長期保存が出来るよう、風味が変わらないよう、たくさんの添加物が使われている。

私は主婦として家族の食事には気を使ってきた。

特に40代を過ぎてからは体調管理をする上で食べるものはとても大切。

栄養素の知識や病気、体の事を学び副業でリンパ講師もやっている。

だからこそ、食べ物の大切さも、添加物の怖さも知っているから愛犬にも家族と同じ健康を考えたご飯🍚を食べさせたい。

りんのブリーダーさんが手作りフード🍚派だとは、りんを迎える決定をするまでしらなかった。

食べ物に対する考え方をそのまま引き継ぎ、手作りメインでりんを育てよう。

ペットの管理栄養士さんのサイトで、手作りご飯🍚の犬は充実した一生になるとのお話があった。(個人の価値観だとは思います)

私はそのお話にいたく感動し、うちのりんにも、食べる事の楽しさを知って欲しいと強く思いました。

もちろん、手作りにはドッグフードのような計算された完璧な栄養バランスではない。

でも、人間と同じで1食が完璧でなくても一日を通してバランスを整えても良いと思う。

手作りご飯を作る上で必要な栄養学、バランス、知識を得るのが先決。

ブリーダーさんのレシピの他にバリエーションや食材の栄養を知る為に購入した専門書。


f:id:sibawan_rin:20181011100347j:plain

分かりやすくとても参考になる。

内容は人間に通じるものがあり、薬膳の考え中医学と同じ。

免疫を高める食事は薬に頼らずアレルギーを起こしにくい体を作る。

私自身、生活の中に取り入れている考え方。


f:id:sibawan_rin:20181011100733j:plain



f:id:sibawan_rin:20181011100752j:plain



丈夫で健康、長生きが出来るように手作りご飯メインで育てていきたいと思う。



f:id:sibawan_rin:20181011101054j:plain

りんを迎えた日の事

りんがうちの子になってから1週間が経ちました。あっという間の1週間!


f:id:sibawan_rin:20181008103826j:image

家について初めてのショット。キョトンとして、私と主人の間を行ったり来たり。

クンクンと回りの匂いを嗅いで興味津々。


f:id:sibawan_rin:20181008104054j:image

主人のお膝に乗るりん。本当に可愛い。

抱っこを変わりソファに腰かけてひと休み。家の音に慣らそうとテレビをつけたら、、

りん、テレビの画面にびっくりして私の腕の中から抜け出し、ソファから落ちてそのままソファの隙間に逃げ込んでしまった、、


f:id:sibawan_rin:20181008195047j:image

りんがすっぽり入る隙間。怯えているよう、、ごめんね、りん、、

初めて外に出て、知らない人と知らない家に来たんだもんね、、

不安でいっぱいだよね

焦らずゆっくり、りんのペースで家と私達に慣れてくれたら良いよ


f:id:sibawan_rin:20181008195432j:image


f:id:sibawan_rin:20181008195456j:image

2時間くらいしたらひょっこり顔を出した

お腹空いたね、りん。

ご飯にしようね。

そんな、こんなでバタバタしたりん初日でした。


f:id:sibawan_rin:20181008195730j:image


f:id:sibawan_rin:20181008195755j:image

 

りんのお迎え日

りん、お迎えの当日。

大型台風24号の台風一過で気持ちいい晴天の日☀

自宅から車で約2時間半の場所にある那須塩原市へ、いざ出発!

 


f:id:sibawan_rin:20181005104231j:image

 

山の麓にある犬舎。ここがりんの産まれた場所。

引き渡しの前に、ブリーダーさんから再度しつけの話があった。

柴犬のしつけは上下関係をはっきりとさせるのが大切、と、初訪問時から繰返し聞いていたが、実際に行うブリーダーさんのしつけ方には目を覆う程のものだった、、

 

詳しくは別記事に書こうと思うが、乳離れした仔犬に対するしつけとは思えないやり方に言葉を失う。

 

りんが4ヶ月になったらお願いする予定だった「噛まない犬にするしつけ」でブリーダーに預けるのは白紙に戻す事にしようかと考える。

 

一連の説明、事務手続きを終えて、いよいよ犬舎とお別れの時。

りんを抱っこして車に乗り込む。

 

りん、今日からよろしくね。

 

うちの子になってくれて、ありがとう。

大切に育てて行くからね。


f:id:sibawan_rin:20181005104031j:image

 


f:id:sibawan_rin:20181005104117j:image

 

 

りんを迎えるまでのこと

「犬って良いね」から「犬を飼おうか!」に至るまで、約1年。

それまで犬を飼うなんて予想もしていなかった。

きっかけは娘夫婦が飼い始めたこと。

娘は小さい頃から動物が苦手で、特に犬に追いかけられてからは犬嫌いに。

そんな娘が子供の成長のためにと犬を飼い始めた。

当初、私も主人もびっくりで、特に主人も犬が苦手なため驚きを隠せなかった。

そして程なくして、息子夫婦が犬を飼い始めた。

これまたびっくり!

息子も娘同様に犬は小さい頃から苦手、、
追いかけられたこともあるとか

息子の場合はお嫁さんが動物好きなため飼い始めたとの事だけれど、大人になって犬嫌いを克服したのかな

と、いうわけで、短期間の間に我が家は犬好きな家族となりました(笑)

もともと私は動物が好きなので、遊びに来る娘宅のダックスちゃんが可愛くて可愛くて。

でも、一番の理由は娘の変化。

仕事と子育てで毎日が嵐のように過ぎ去る娘夫婦。

犬を迎えて体は忙しいものの、心は癒される。
穏やかになった娘をみて、犬が苦手だった主人は犬って悪くないなって言い始めた。

娘、息子家族の犬と触れ合ううちに、私達夫婦も「もし、犬を飼ったなら」という話題で話すことが多くなった。


そして、新居への引越しをきっかけに犬を我が家に迎える事に。

結婚生活29年。初めての犬生活。

子供&孫ちゃんとは違った可愛さが犬にはある。

新しい場所の新しい家で、新しい家族と共に新しい生活を始める。

新鮮な気持ちでいっぱい。

f:id:sibawan_rin:20180924200914j:plain

りん。生後48日目。

2回目の犬舎見学。匂いを覚えててくれたのかな?ペロペロしてくれました。

はじめまして

我が家の愛犬、柴犬のりん🐶です。

と、いってもまだりんはブリーダーさんの犬舎におりますが😅

りんは8月1日生まれの女の子です。

お迎えの日まであと数日、、待ち通しい!

f:id:sibawan_rin:20180923184816j:plain

↑りん生後36日目。

ブリーダーさんの犬舎に見学に行き、りんと初対面。小柄女の子を希望して、オススメ頂いた3匹の中から縁を感じて即決定。

縁を感じた理由は母犬の名前が私と同じ名前という偶然!

f:id:sibawan_rin:20180923185247j:plain

↑りんのお母さん🐶

ブリーダーさんいわく、子育て真っ最中でやつれているけど、普段は立派な子、との事です😅

そうだよね、沢山の仔犬を育てているんだもの、やつれるよ💦人間と同じだわ😅

f:id:sibawan_rin:20180923185825j:plain

↑りんの生まれた所。栃木県那須の山。

夫婦で始めた山歩き。

この日も犬舎を訪れる前に軽く山歩きしてきました。清流が流れるとても綺麗な所です。


子供達がまだ小さい頃、夏休みに訪れた那須
そこにあるりんどう湖ファミリー牧場によく遊びに行きました。

愛犬りんの名前はりんどう湖からとった「りん」なのです☺

家族の楽しい思い出の場所、那須で新しい家族🐶を迎えらて本当に嬉しい。

今は子供達3人、自立してそれぞれの人生を歩んでいます。

夫婦2人生活になって、のんびりも良いかなと思っていた矢先の犬を飼うという新しい生活。

まだまだ人生は長い。

子育てからは卒業。

そしてりん🐶を育て始めよう。

また、旦那さんと2人で😊

f:id:sibawan_rin:20180923194821j:plain